お知らせ

あなたの家族も「収集家」ではないですか?
こんにちは、遺品整理のリアライフです。
ブログスタッフがいつものTwitter巡回・情報収集の中で見つけた内容を今回も引用しご紹介しますね。
廃品回収業を営む友人から怪獣ソフビが大量に廃棄されてきたけどいる?って言われて貰いにいったら予想以上に大量でした😅#ウルトラマン#ゴジラ #怪獣#ソフビ pic.twitter.com/HSCSvA6TbR
— 古物が好きなおっさん (@Antique32) May 18, 2022
ソフビや特撮には疎いですがこの量にはやはりビックリ!
故人が特撮ものをとても愛していたことが伺えますね。
けれどもこうした「コレクター」しかり、といったふうな方もいれば、自覚がなく、
自分も周囲も気づかないうちに特定のものを収集している方は少なくありません。
弊社の遺品整理でよく量を目にするのはCD、靴、空き箱、紙袋などでしょうか。
思い出があり簡単に燃えるゴミで処分しづらいものでしたり、今後再利用できるかもしれない、という思いで遺されているケースが多いです。
ご自身や周りの方も「そういえばこれらを貯めていた」なんてこと、ないでしょうか?
人は誰でも「コレクター」である、または限りなく近しいものと思います。
そして、それに気づくのはやはりお見送りをした後であることが多いようです。
リアライフは故人と遺された方の気持ちに寄り添い、思い出の品物を丁寧に回収いたします。
また、回収したものはご意向に従い、適切に供養や再利用を行わせていただきます。
いざ、ご家族の遺品整理を行うとなったら大量の○○がでてきて…そんな時はぜひ、リアライフへお気軽にご相談ください。
生前・遺品整理の資格を持つスタッフたちがお伺いし、安心していただける環境作りを目指してまいります。
リアライフ愛媛では相談料や見積もりは無料となります。
わかりやすく丁寧な説明を心がけておりますので気になることからでもまずは、お気軽にご相談ください。
営業時間 : 8時~20時(年中無休)